こんにちは!やつおです!
今回は、自宅の鍵を自動で閉めることができる「Qrio smart lock」について
レビューをしたいと思います。
![]() Qrio Smart Lock (キュリオスマートロック) Q-SL1 【スマー… |
Qrio smart lockを使って便利なところ
自動で自宅の鍵が閉まる!
もちろんのこと、Qrioを導入して一番期待するのが、自動で鍵が閉まること。
その点については、期待通りの結果を得ることができた。
また、スマホの専用アプリで、開錠から施錠までの時間設定もできた。
スマホアプリで鍵を開けられる!
Qrioを導入することで、スマホの専用アプリで鍵を開けることができる。
これにより、完全に物理的に鍵を持ち歩かなくてもよくなった。
ミニマリストにとっては、持ち歩くものがひとつでも少ない方がうれしい。
引越しをしても使用できる可能性が高い!
いろいろなタイプの鍵に対応できるように、付属アタッチメントの種類が多い。
なので、かなりの確率で新居でも使用できる可能性が高い。
アマゾンのQrio情報によると、80%の鍵に対応しているそう。
Qrioを使ってみてイマイチなところは2つ
・アプリから開錠するとき、鍵が開くまでに多少時間がかかる
⇒専用アプリのアップデートによる改善に期待。
・両面テープで固定するため、定期的にテープの交換が必要
⇒長く使用できる強力なテープがあれば改善されるかも。
まとめ
以下のような人には最適なモノだと思います。
・普段から鍵をかけたか気になって仕方がない
・防犯意識が高く、セキュリティを強化したい
・ミニマリストなので持ち物を減らしたい
あとがき
イマイチなところであげた両面テープについては、強力なものに変えてあげると
交換する必要がなくなるかもしれないので、近いうちに試してみたいと思います。
両面テープ、試しました。いまのところQrio純正テープの使用をおすすめします。
なぜなら、やはり使用用途を絞って作られているので、持ちがよいかと。
全てのテープを試したわけではないので、個人的な感想ですがw(2018/03/10追記)
また、Qrioスマートロックは電池で動作しています。
先日、スマホに電池交換が必要な旨のメッセージが表示されて、以下の電池と交換。
問題なく動作しました。(2018/03/10追記)
以上、「【キュリオスマートロック】鍵のオートロック化!Qrio smart lockレビュー」でした!