コープデリを2ヶ月ほど利用してみた感想【ハズレが少ない】

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

コープデリを約2ヶ月間利用してみて、率直に感じたのは 「商品のクオリティが上がっている」 ということです。

私は10年以上前、母が実家でコープデリを利用していた頃のことを覚えています。

当時は便利さは感じつつも、今と比べれば「ラインナップは限られている」「味や品質にムラがある」という印象がありました。

しかし、今回あらためて自分で利用してみると驚きの連続。

商品ラインナップが豊富になり、ハズレが少ないのです。

毎週カタログを見るのが楽しみになりました。

※およそ1分で読めます

コープデリを2ヶ月ほど利用してみた感想【ハズレが少ない】

実際においしかったコープデリの商品

讃岐カレーうどん

特に印象に残っているのが「讃岐カレーうどん」。

うどんはコシがあり、スープの味わいも本格的でめちゃくちゃ美味しいです。

さらにおすすめなのは、うどんを食べ終わった後にご飯を入れて“カレー雑炊風”にして食べること

正直、このシメが一番おいしいと感じました。

吉野家の豚丼

もうひとつお気に入りなのが、実家でもよく食べていた「吉野家の豚丼」。

レンジで手軽に食べられるのに、味はお店と変わらない安心感。

私は個人的に、ご飯とぐちゃぐちゃに混ぜて食べるのが大好きで、食欲がない日でもペロリと食べてしまいます。

スポンサーリンク

コープデリを利用して感じたメリット

コープデリを利用して感じたメリットは以下のとおり。

  • 味の安定感:どの商品も安心して試せるクオリティ。(いまのところハズレなし)

  • 品質の高さ:安全性への配慮や素材の良さを感じる。(国産のものが多い印象です)

  • ラインナップの豊富さ:10年前と比べて圧倒的に充実。(自分で利用して実感しました)

コープデリを利用して感じたデメリット

ラインナップが豊富すぎるゆえに、慣れないうちは買う商品を選ぶのに時間がかかるという点です。

商品をひとつずつチェックしていると、「気づけば30分以上経っていた…」なんてこともあります。

ただ、これは「商品選びが楽しい」と感じる人にとってはデメリットではないかもしれません。

普段から買い物を楽しむタイプの人なら、むしろカタログを見る時間も含めて満足度が高いでしょう。

スポンサーリンク

まとめ

コープデリを2ヶ月利用して感じたのは、「10年以上前のイメージから大きく進化している」 ということ。

母が利用していた頃とは違い、今のコープデリは幅広いニーズに応えてくれる宅配サービスになっています。

特に「讃岐カレーうどん」や「吉野家の豚丼」など、日常に取り入れやすい美味しい商品が揃っているのは大きな魅力。

「昔利用していたけれど…」という方も、ぜひ改めて試してみる価値があると感じました。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。