\本日のおすすめ記事/

花粉症にも水分補給が効果あり!?

都心は雪に弱い!1cmの積雪でどのくらい影響があるのか?

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

先日、令和2年になってから都心ではじめて本格的な雪が降りました。

「どの程度の積雪でどんな影響が出るのかな~」と思ったので調査しました。

都心は雪に弱い!1cmの積雪でどのくらい影響があるのか?

ではさっそく、鉄道から見ていきましょう!

鉄道への影響

積雪1㎝では路線が乱れることはあまりない

雪が1㎝積もった程度では、都心であってもさほど路線に乱れは見られないようです。

ただ、雪の質によっては、路線が大幅に乱れる可能性もゼロではないかもしれないので、油断はできません。

積雪5㎝で路線が乱れはじめる

雪が5㎝積もると路線が乱れ始めます。

個人的な印象としては、5cm積もっただけでも、かなり交通が乱れているように思います。

積雪10cmで路線がマヒする

雪が10㎝積もると路線の一部がマヒ状態になります。

どうしても電車の速度調節が難しくなってしまうようです。

10cm積もってしまうと、電車の運行数もかなり減ります。

スポンサーリンク

一般道への影響

ノーマルタイヤのままだと、少量の積雪でも影響あり!

ノーマルタイヤのまま、スタッドレスタイヤに交換していない車にとっては、ほんの少し降っただけでも脅威ですよね。

自分では『ノーマルタイヤ』を『スタッドレスタイヤ』に交換していても、まわりが『ノーマルタイヤ』のままだと、スリップ事故に巻き込まれることもあり得ます。

まずは、車を運転する人のマナーとして、少なくとも12月上旬にはスタッドレスタイヤにしておきましょう!

坂道で立ち往生している車も。

雪が積もっているときに運転していると、よく坂道で立ち往生している車を見かけます。

間違いなく『ノーマルタイヤ』のままなんだろうなと思いながら見ています。

あまり言いたくはありませんが、どうしても迷惑になってしまいますよね。

わたしも他のドライバーの方への迷惑ならないよう、これからも毎年のように、タイヤ交換をはやめにしていこうと決めています!

高速道路への影響

冬用タイヤ規制

『スタッドレスタイヤ』および『タイヤチェーンなどの滑り止め装置』を装着していない車は走行してはいけないという『冬用タイヤ規制』が出ることがあります。

※スノーフレークマークがついたオールシーズンタイヤも走行可能です

高速道路を走行中にこの規制が出た場合に、ノーマルタイヤのままであれば、最寄りのサービスエリアやパーキングエリアでタイヤチェーンを装着することで走行を続けることができます。

ただし、タイヤチェーンがない場合、最寄りのインターチェンジで降りなければいけません。

チェーン規制

大雪の場合、まれに『スタッドレスタイヤ』であっても『タイヤチェーン』をつけなければ走行してはいけない『チェーン規制』が出ることがあります。

通行止め

大雪の場合、高速道路が通行止めになることもあります。

「大雪だけど、どうしても高速道路を利用しなければならない」という方は、まずはインターネットで利用する高速道路の情報を確認しておきましょう。

スポンサーリンク

あとがき

こんな感じで、雪が降ると都心はあっという間に交通のマヒが発生します。

あくまで備忘録的にまとめてみましたが、参考にしていただければ幸いです。

とくに、上京したての方などの参考になればいいなと思います。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。