どうも!やつお(@yatsu_o)です!
先日、わたくしも確定申告に行ってきました。
セルフメディケーション税制の申告方法が意外と簡単だと判明したので、簡単に申告方法をおさらいしてみます。
セルフメディケーション税制の申告方法【レシート要】
セルフメディケーション税制の対象となるものはなんでしょうか。まず、税制の申告対象となるものは?
それは、OTC医薬品で、以下のマークがついているものです。
▼このマークがついているOTC医薬品が申告対象。
OTC医薬品とは、ドラッグストアや薬局などで販売されている医薬品のこと。
じゃあ、OTC医薬品以外の医薬品ってなに?ってなりますよね。
それは、医療用医薬品(医師などが処方する医薬品)になります。
申告できる条件
所得税、住民税を納めていること。
定期健康診断、健康診断、特定健康診査、予防接種、がん検診などの健康の維持増進や疾病の予防としての取り組みを行っていること。
対象期間:毎年1月~12月の間
購入費用:12,000円~88,000円まで(扶養家族分を含む)
なお、医療費控除制度とセルフメディケーション税制は同時利用ができません。
年間の医療費が10万円を超えていて、なおかつOTC医薬品を12,000円以上購入
している場合は、どちらの制度を利用するか自分で選択することになります。
さて、それでは申告方法にいきましょう。
申告方法について
本題ですが、これがとてもカンタンなんです!
とにかく、セルフメディケーション税制対象のものを購入したときは毎回、必ずレシートを保管しておいてください。
ざっくりいうと、保管しておいたレシートを確定申告のときに持っていけばそれで大丈夫です。
レシートの内容を書き写す作業はありますが、記入をサポートしてくれる人がそこらへんにいるので、最初は聞きながら書き写すといいと思います。
レシートから書き写す部分は「購入店舗」「商品名」「金額」です。
なお、レシートには書き写す内容の他に「購入日」および「対象商品がセルフメディケーション税制対象の旨」が記載されていれば良し。
セルフメディケーション税制対象の旨というのは、それぞれのお店で決めている
しるしがあるようです。たとえば「★」や「●」などが対象品の横にあるなど。
あとがき
今回初めてセルフメディケーション税制を利用した私が思ったこと、それは
家庭で使用する医薬品というのは、1年間ともなると意外と12,000円程度は
軽く超えてしまうことが多いのではないかということです。
となると、この制度は活用する価値があると思います。
難しいことは全くないし、手間もそれほどかからないんです。
なので、みなさまもぜひ、利用していきましょう!
豆知識
2007年から、これまで「市販薬」や「一般用医薬品」と呼ばれてきたものが『OTC医薬品』に呼び方が統一されています。
(もちろん、市販薬や一般用医薬品でも意味は通じます)
ちなみにOTCというのは英語の「Over The Counter」の略でカウンター越しに
くすりを販売することに由来しています。
以上、「【レシートが必要】セルフメディケーション税制の申告方法」でした。
関連記事