100均の『メレンゲスティック』でメレンゲづくりを時短!

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは『料理』しますか?

わたしは気が向いたときにたまに料理をするんですが、以前『文豪・ドストエフスキー』の好物だったという『パスチラ』というお菓子をつくったことがあります。

その際に、お菓子によく使われる『メレンゲ』という卵白をめちゃくちゃ泡立てて作るフワッとしたものがあるんですが、『メレンゲ』をつくるだけでものすごく大変でした。

そもそもが、この時つくった『パスチラ』というお菓子は、調理の難易度が高かったので、心から「時間がかかる『メレンゲ』をつくるのがラクになるグッズがあればなぁ~」と本気で思いました。

なお、『パスチラ』は、『グレーテルのかまど』という番組で知り、妻の誕生日につくりました。

その『パスチラ』をつくった後日に、妻が100均で購入した『メレンゲスティック』がハンパなく便利だったので、ご紹介します!

▼こちらが『メレンゲスティック』。かなり便利です。

さらに、メレンゲを活かした『かわいい料理』に使う『型』についても。

100均の『メレンゲスティック』でメレンゲづくりを時短!

この記事を読むことで、以下のことがわかります。

  • メレンゲを時短でつくることができる『メレンゲスティック』について
  • メレンゲを活かしたかわいい料理に使える『型』

『メレンゲスティック』は、メレンゲづくりを時短することができる!

『メレンゲスティック』を使うことで、信じられないくらいはやくメレンゲをつくることができます。

▼『百聞は一見に如かず』ということで、実際にメレンゲスティックを使用してメレンゲをつくっているところです。

動画を見ていただければわかりますが、1~2分くらいでサッと『メレンゲ』ができてしまいます!

基本的にはマグカップに卵1個分の『卵白』を入れてひたすら『メレンゲスティック』を上下させます。

妻はザザッとザックリなタイプなので、2個分の卵白を入れていました(笑)

▼まずはマグカップに『卵白』のみを入れる。『黄身』は他の容器によけます。

▼ひたすらメレンゲスティックを上下すると、あっという間に『しっかり泡だったメレンゲ』ができます。

メレンゲを活かしたかわいい料理に使える『型』

メレンゲは、そのまま料理に使ってもフワッフワな食感が楽しいですよね。

しかし、かわいい『型』を使えば、見た目も楽しくなりますよ!

▼うちでは、こんな『スマイルマーク(?)』の『型』があったようです。

『メレンゲ』と『型』を使った料理

▼今回、妻がつくってくれた料理です!

なんだかヒール(悪役)みたいなキャラクターに変わってる!(笑)

食べてみると、やはりメレンゲが入っている卵焼きの部分がフワッフワで『シュワシュワ感』があります。

とくに『ちびっこ』が喜びそうです。

ぜひ、かわいい『型』で美味しくて楽しい料理をつくってあげましょう!

ちなみに、作り方は以下のとおり。

  1. フライパンに『クッキングシート』を敷き、その上に『型』をのせる
    (『型』には卵が付着しにくくするため、油を塗ったそうです)
  2. 『メレンゲ』と『黄身』を混ぜたものを『型』に流し込む
  3. フライパンのフタをして2~3分蒸し焼きにする

※しっかり焼きたい方は、ひっくり返して少し焼くと良いようです。

あとがき

『泡だて器』などを使ってメレンゲをつくると、わたしの場合めちゃくちゃ時間がかかります。

さらには泡の立て方によっては『失敗』します。

時間がかかるのに『失敗』することすらあるんですよ!

自分でおこなったことが無駄に終わるのが大嫌いな私にとってはキビしい出来事でした…

実際、『パスチラ』づくりの時、一発目の『メレンゲづくり』は失敗したんですよね(笑)

お菓子作りの場合は、他の作業にも時間がかかることも多いため、メレンゲづくりを時短できると、メンタル的にかなり楽になるのではないかと思います。

なので、「メレンゲを『泡だて器』でつくるのが好き」という方以外は、『メレンゲスティック』をつかうことをおすすめします。

ぜひ、試してみてくださいね!

以上、「100均の『メレンゲスティック』でメレンゲづくりを時短!」でした。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。