こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。
あなたは、『せっかくブログの記事を書いたのに、誰にも読まれなくて寂しい思いをしたこと』はありせんか?
わたしは、ブログを始めたばかりのころは『毎日更新していなかった』ことや、『Twitterの運用もしていなかった』こともあり、半年くらいは『書いても書いても誰にも読まれない』という経験をしたことがあります。
今回は、そんな『以前の私と同じような状況』の『初心者ブロガーさんに欠かせないサービス』である『にほんブログ村』の『使い方』について書いています。
ちなみに、「『使い方』っていっても、まだ『ブログ村』に登録してない」という方は、以下リンク先に『にほんブログ村』の『登録方法』について投稿していますので、まずはこちらをご参照ください。
なお、当記事で述べている『使い方』とは、『バナー』と呼ばれる『ボタン』を『WordPressで作成しているブログに設置して、運用する』ところまでを指しています。
『にほんブログ村』では、『これさえ実践していけば、まず大丈夫!』という内容になっています。
それではさっそく、『にほんブログ村の使い方』を見ていきましょう。
この記事を読むことで、以下のことがわかります。
- 『にほんブログ村』の『バナーの貼り方』
- 『にほんブログ村』の基本的な運用のしかた
なお、わたしが使用しているワードプレスのテーマは『WordPressテーマ「ストーク」』です。
『にほんブログ村』の使い方をご紹介。【バナーの貼り方も】
『バナーの貼り方』は、『登録方法』とおなじく『手順どおりに操作』するだけで『バナー』を貼ることができるような構成になっています。
『基本的な運用のしかた』は、『2020/3/22』~『2020/3/23』の2日間、私が実際にブログ村を運用してみた『流れ』と『結果』を『画像つき』で紹介しています。
『にほんブログ村』の『バナーの貼り方』
以下の手順どおりに操作すると、あなたのブログに『にほんブログ村』の『バナー』を貼ることができます。
- 『にほんブログ村』の『マイページ』をひらき、『ランキング参加』から『INポイントランキングバナー』(赤〇部分)をクリックする
- 『ランキング参加』画面で、自分が貼りたいデザインの『バナー』右側にある『文字の羅列』(赤〇部分)を『コピー』する
- 『WordPress』をひらき、『外観』から『ウィジェット』(赤〇部分)をクリックする
- 『ウィジェット』画面で、『利用できるウィジェット』のなかの『テキスト』を『PC:メインサイドバー』の好きな位置へドラッグ&ドロップ(移動)する
【画像のようにサイドバーの一番下に移動することをおすすめします】
- 移動した『テキスト』をクリックすると、このような画面がひらくので、『テキスト』タブ(赤〇部分)をクリックする。『青〇部分』へ『先ほどコピーした文字の羅列』を貼りつけ、右下の保存をクリックする
- 『ビジュアル』タブ(赤〇部分)をクリックし、さきほど『文字の羅列を貼ったところ』に、このような『にほんブログ村』関連の日本語が表示されることを確認して左下の『完了』をクリックする
これで、あなたのブログに『にほんブログ村』のバナーを貼ることができました。
▼『赤〇部分』がブログに貼られた『バナー』です。1日1回クリックしましょう。
おつかれさまでした!
『にほんブログ村』の基本的な運用のしかた
ブログに貼ったバナーを毎日クリックするだけ!
『にほんブログ村』の基本的な運用方法は、『ブログに貼ったバナーを毎日クリックするだけ』です。
ん!?
「これって、ブログに来てくれた人がクリックしてくれるためのボタンじゃないの?」
と思いますよね?
たしかに、そのとおりです。
でも、考えてみてください。
自分のブログにアクセスが集まらなくて困っているのであれば、誰がその『バナー』をクリックしてくれるでしょうか?
ブログを始めて間もない時期であればなおさら『毎日バナーをクリックし続けられる人』となれば、それは『自分しかいない』となるはずです。
知り合いがやってくれるというのなら話はべつですがw
結論として『1日1回自分でバナーをクリックする』こと以外、基本的には私たちのような『初心者ブロガー』が『にほんブログ村』でランキングをあげ、自分のブログを目立たせていくことは不可能ということです。
逆に考えると、『毎日のバナークリックを継続』すれば、『ポイントが蓄積されていく』ため、いずれは『上位に食い込むこともできる』のではないかと思います。
『ランキングで上位をとる』ことができれば、『にほんブログ村から、あなたのブログに来る』という流れが生まれて『読者さんを増やす』ことができるはずです。
実際に『にほんブログ村』を2日間運用してみた結果
実際に私が2日間運用してみた結果をお見せします。
▼2日間運用した結果です。『03/22』よりも『今日』の方が『順位があがっている』ことがわかります。
この表の見方は、ざっくり以下のとおりです。
- 『INポイント』= 登録したカテゴリがひとつの場合、貼りつけた『バナー』を1回クリックすると10ポイント入ります。
複数のカテゴリを登録している場合、登録時のパーセンテージに従ってポイントが各カテゴリに割り振られます。 - 『OUTポイント』=『にほんブログ村』から何人が自分のブログに来てくれたか確認することができます。1回ブログに来てもらえると10ポイント入ります。
つまり、2日で『にほんブログ村』から『1人』の方が来てくれたことになります!
この結果を見て、「たったそれだけか。ショボいな」という方もいるとは思いますが、ブログ運営ではこういった地道な積み上げが重要になってきます。
ひとつの場所から『数人が流入するだけでも効果があったといえる』と思います。
考え方によっては、『にほんブログ村』からの流入が1日1人だとしても、仮に毎日1人きてくれれば、なかなかの『蓄積』ですよね?
ちなみに、わたしは「なにかのカテゴリでゆくゆくは1位をとりたい」と思ったので、にほんブログ村登録時に『参加人数の少ないカテゴリ』を選びました。
最初は3つのカテゴリを選びましたが、ひとつのカテゴリに絞ったほうがポイントが分散されないため、登録時はひとつのカテゴリを100%にしておくことをおすすめします。
カテゴリのパーセンテージについて、「なにをいっているかわからない」という方は、こちらの記事の『手順』に『登録時の画面イメージ』があります。
あとがき
にほんブログ村の『登録方法』についての記事でも書きましたが、いま最も利用すべき『集客ツール』は間違いなくTwitterです。
しかし、どん欲に「読者さんを増やしたい!」と願っている方には、ぜひチャレンジしてみてほしいもののひとつが、今回ご紹介した『にほんブログ村』です。
わたしは、『読者さんが増えてくれることが嬉しい』ので、できることはガンガンやってみたいと思っています。
ひとまず、『無料』のツールに限りますが(笑)
以上、「『にほんブログ村』の使い方をご紹介。【バナーの貼り方も】」でした!
関連記事