こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。
デュアルディスプレイにして本格的に作業をはじめてから数日が経ちましたが、2台以上のモニターを使う際に、一番最初に問題となるのがウィンドウの移動だと思います。
そこで今回は、(Windowsかつ拡張モードに設定しているPCの)デュアルディスプレイでウィンドウを瞬時に移動する方法について書いていきます。
※この記事は、およそ1分で読めます
デュアルディスプレイでウィンドウを瞬時に移動する方法
「Shift」キーと「Windows」キーを押しながら矢印キー
「Shift」キーと「Windows」キーを押した状態で矢印キーを押すと、現在選択しているウィンドウをディスプレイ単位で瞬時に移動させることができます。
ウィンドウが瞬時に移動しないとき
該当のウィンドウを選択して「Shift」キーと「Windows」キーを押した状態で矢印キーを押してもウィンドウが瞬時に移動してくれないときは、スナップ機能がオフになっていることが疑われます。
以下の操作をして、右側に表示されるトグルボタンをクリックして、ウィンドウのスナップをオンにしましょう。
- スタートメニュー > 設定 > システム > マルチタスク > ウィンドウのスナップ
あとがき
デュアルディスプレイで快適に作業をするためには、ウィンドウを瞬時に移動できなければしんどいです。
わたしも、上記の方法を知らないときは、かなり作業しずらかったので…
デュアルディスプレイ自体は大きな作業領域を確保できるため、作業環境が快適になるのは間違いないので、はやく慣れていきたいと考えてます。
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事