\本日のおすすめ記事/

花粉症にも水分補給が効果あり!?

よい睡眠のために、体力づくりをしよう!

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、毎日よく眠れていますか?

よく眠れていなければ、それは体力の無さが原因かもしれません。

年齢を重ねるにつれて眠る時間が少なくなるのは、体力が無くなっていくからなんです。

先日に、鴨頭さんのVoicyを聴き、「体力づくりに本腰を入れよう!」となりました。↓

▶【衝撃の結論‼️】偉大な人になる方法が意外過ぎた😱 | YouTube講演家 #鴨頭嘉人 #鴨頭嘉人の朝礼 #web3おじさん「#鴨頭嘉人の朝礼」/ Voicy – 音声プラットフォーム

※この記事は、およそ2分で読めます

よい睡眠のために、体力づくりをしよう!

冒頭でイーロン・マスク氏の言葉が紹介されてました

鴨頭さんのVoicyでは、冒頭でイーロン・マスクさんの言葉が紹介されていました。

「偉大な業績を残すためにどうすれば良いか?」という問いに対しマスク氏は、「人が週に40時間しか働かないところを100時間働けばいいんだよ」と答えたというものです。

働く時間のほかにも、ある程度は働き方の質も重要になってくるとは思います。

しかし、年間に働く時間差だけで考えてみると、「まったくその通りだな〜」と感じざるを得ませんでした。

スポンサーリンク

1000時間の法則と10000時間の法則

1000時間の法則というものがあり、「1000時間でセミプロになれる」と言われているそうです。

その延長線上には、「10000時間で超一流になれる」という10000時間の法則なるものも…

鴨頭さんご本人も、「身のまわりに1日8時間しか働かないで偉大な業績を出している人はいない」という旨のことをおっしゃっていました。

1000時間の法則および10000時間の法則は、個人的にはいつも意識しておきたい法則ですが、日本の法律的にはよろしくないことも事実ですね笑

結論:睡眠が重要だから体力づくりをしよう!

鴨頭さんのVoicyでは、ホリエモンこと堀江貴文さんの言葉も紹介されていました。

「人の2.5倍仕事や勉強をするためには、体力と集中力がなければできない」です。

体力と集中力を高めるためには、なにはなくとも、まずは睡眠が重要となります。

ちゃんと眠って脳をリフレッシュさせなければ、高い集中力を長時間持続させることができないからです。

そして、「ちゃんと眠るためには、体力が必要」ということなんですね。

以下5つのうち1つでも当てはまるなら、あなたも「まずは体力づくり」をしたほうがいいかもしれません。

  1. 運動不足
  2. 睡眠の質が悪い
  3. 集中力が続かない
  4. 偉大な業績を残したい
  5. 人よりもバリバリ働きたい
スポンサーリンク

あとがき

ここ数ヶ月ほど、筋トレや散歩をサボり気味だったので、体力の衰えを感じていました。

同時に集中力も続かなくなり、以前は2日で7記事ほど書けていたブログの記事ですら2日で3記事が精一杯に…

わたしは、とても暑さに弱い体質なので「暑くなってきたからかな〜」と感じていたんです。

しかし、鴨頭さんのVoicyを聴き、「いやいや、体力がないからだ!」と、集中力が続かない根本原因がつかめました。

鴨頭さん、いつも気づきを与えていただき、ありがとうございます。

なお、私が体力づくりをする際は、有酸素運動の時間や睡眠の質などをFitbit Senseで管理してます。↓

スマホがiPhoneならAppleWatchシリーズがよさそうですが、AndroidだとFitbitシリーズおよびPixel Watchがおすすめです。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。