コープデリの「讃岐カレーうどん」を実食レビュー!【シメのカレーライスも絶品です】

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

冷凍食品って、便利だけど「味はそこそこ…」と感じたことはありませんか?

そんな常識を覆すのが、コープデリの「讃岐カレーうどん」です。

今回は実際に食べてみた感想とともに、筆者が感動した「シメのカレーライスアレンジ」までご紹介します!

※およそ1分で読めます

コープデリの「讃岐カレーうどん」を実食レビュー!【シメのカレーライスも絶品です】

商品情報|コープデリの「讃岐カレーうどん」

  • 商品名:讃岐カレーうどん

  • 内容量:2食分

  • 調理方法:鍋に入れて煮込む

  • 価格:537円(2025年7月時点)

スポンサーリンク

実食レビュー|麺のコシ&カレーの香りがたまらない!

冷凍とは思えないほど、うどんのコシが強くてもちもち

さすが「讃岐」の名を冠するだけあって、食べ応えは十分です。

そしてスープ。

だしが効いた和風カレースープが、ちょうどいいとろみと辛さで絶品。

少量ながら豚肉も入っていて、見た目以上に満足感があります。

※「もっと辛さが欲しい!」という時は、ラー油をかけてアレンジするのもおすすめです

感動のシメ|残り汁+ごはんで「完璧なカレーライス」が完成!

カレーうどんを食べ終わったあと、スープが少し残りますよね。

筆者は、そこにあたたかい白ごはんをIN!

具は少ないけれど、スープのだしとスパイスのバランスが絶妙で、むしろうどんより好みかも…と思えるほどのおいしさに。

冷凍うどん1つで、まさかここまで満足できるとは思いませんでした。

お茶碗半分〜1杯程度のごはんを入れるとちょうどよく、軽めの夕食や夜食にもぴったりです。

スポンサーリンク

まとめ|冷凍うどんとは思えないクオリティ!常備して損なし

コープデリの「讃岐カレーうどん」は、

  • 麺はもちもち、讃岐うどんらしいコシあり

  • スープはだしがきいていて、本格的な和風カレー

  • シメにごはんを入れると最高のカレーライスになる

ので、冷凍庫にストックしておくと、「今日は作りたくないけど、ちゃんとしたものを食べたい…」という日に本当に助かります。

コープデリを利用中の方はもちろん、まだの方もぜひ一度試してみてください!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。