こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。
あなたは、ホットカーペットのダニを退治していますか?
「夏(この記事の執筆は2021年8月上旬)になにを言っているんだ!?」と感じるなら、おそらくキチンとダニ退治されているので大丈夫でしょう。
しかし、”夏でもホットカーペットを敷きっぱなし” という状況なら、意外と「ダニ退治忘れてた!」なんてこともありそうです。
そこで今回は、ホットカーペットのダニを退治する方法について書いていきます。
この記事を読むことで、以下のことがわかります。
- そもそも、ホットカーペットはダニが繁殖しやすいのか?
- ホットカーペットの温度を最大にして3時間で、ほとんどのダニが退治できる
- ダニを退治したあとは、掃除機をかける
ホットカーペットのダニを退治する方法
そもそも、ホットカーペットはダニが繁殖しやすいのか?
ホットカーペットは、そもそもダニが繁殖しにくい場所です。
なぜなら、ホットカーペットの使用時は高温になるため、ダニにとって居心地が悪いからです。
しかし、”敷きっぱなし” となれば話は別…
ホットカーペットを温めるタイミングがなければ、ふつうのカーペットと同様にダニが好む環境になってしまいます。
では、ホットカーペットを敷きっぱなしにする場合、どのように対策すればいいのでしょうか?
ホットカーペットの温度を最大にして3時間で、ほとんどのダニが退治できる
敷いているホットカーペットに「ダニ対策」のような機能があれば、そちらを使いましょう。
ダニ対策モードがない場合は、ホットカーペットの温度を最大にして3時間もすれば、ほとんどのダニを退治することができます。
徹底的にダニを死滅させたい場合は、50℃を6時間キープすれば万全です。
ただ、時間がかかりすぎてしまうので、毎回6時間かけるのは現実的ではありませんね笑。
ダニを退治したあとは、掃除機をかける
ダニを退治したあとは、ホットカーペットに掃除機をかけましょう。
退治はできているものの、死骸が残っているからです。
アレルギーの原因になってしまうため、掃除機がけを忘れてはいけません。
あとがき
ホットカーペットを購入するときは、ウォッシャブルか確認しておきましょう。
定期的に丸洗いできるため、比較的に長く清潔に使うことができます。
また、”50℃以上の温度に設定できるか” も購入時の重要なポイントです。
(50℃以上でなければ、ダニを弱らせることはできますが、なかなか退治するまでにはいたりません)
ともあれ、”ホットカーペットの温度を上げ(またはダニ対策モードで)3時間おいてから掃除機をかける” ことが、手軽かつ有効な手段です。
筆者も、この方法を習慣化しましたが、大した手間には感じないため、習慣にしてしまうことをオススメします。
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事