DXRacerのAirシリーズは、モラージュ菖蒲で試せました

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、「DXRacerのAirシリーズを試したいけれど、どこで試座できるかわからない」と、お困りではないでしょうか?

世界的には、AKRacingよりも人気があるといわれている DXRacer が開発した、フルメッシュの革新的なゲーミングチェアなので日本市場に出回る数も、限定的なのかもしれません。

その実、私も直接メーカーに問い合わせてようやく「(2022年7月時点では)埼玉・東京周辺だと、ココでしか試せないんじゃないか?」という場所にたどり着きました。

それが、モラージュ菖蒲にある『ナフコ21スタイル』という家具屋さんなんです。

※この記事は、およそ3分で読めます

DXRacerのAirシリーズは、モラージュ菖蒲で試せました

DXRacerのAirシリーズと、CORSAIRが比較できた!

ヨドバシAkibaやソフマップAKIBAなど、試座のメッカともいえる秋葉原でも全く試すことができなかったのが、DXracerのAirシリーズでした。

ほかの(気になる)ゲーミングチェアは、すべて試したため、ほんとに “唯一” 試していなかった一脚がAirシリーズだったんですよね~

座り心地が気になり夜も眠れなくなったので、本腰を入れてメーカに問い合わせてみると、東京・埼玉周辺で DXRacerのAirシリーズを試せるのは “モラージュ菖蒲にある家具店だけ” ということが判明。

実際に『ナフコ21スタイル』という家具店へ行ってみると、すでに試座済みでお気に入りの CORSAIR T3 RUSH と、待望の DXRacer Air CASUAL AL-7100 および DXRacer Air PRO AH-7200 の3脚が、すべて揃っていました。↓

▼ナフコ21スタイルの店舗出入り口。キャンプ道具の展示もあります

▼ゲーミングチェア売り場。手前が見慣れた CORSAIR T3 RUSH で、奥のほうに見えるのが…

▼DXRacerのAirシリーズ。心ゆくまで比較できました!

▼なお、スタンダードなDXRacerと、ナフコ21スタイルのPBゲーミングチェアも展示されています

ちなみに、ナフコ21スタイルのゲーミングチェアは、リクライニングするとひじ掛けも一緒に倒れてしまうのが残念でした。

しかし、Amazonで販売されている GTRacing 並みに安価にもかかわらず座り心地が良かったため、ひじ掛けを改善すればかなり売れそうな気がします。

なお、GTRacing は Amazonのゲーミングチェアランキング では1位になったりもしていますが、実際に試せる場所がなく “まったく座り心地がわからない” ため、私はオススメしません。

あとがき

ゆっくり時間をかけて比較できましたが、どちらのゲーミングチェアにもメリット・デメリットがあり、いまだに決めきれていません。

ちなみに、私が比較した感想は、CORSAIRが『がっしり背中を包み込む』ような作業が捗りそうな座り心地なのに対し、Airシリーズは対照的に『ゆったり座れる(かつメッシュなので蒸れずに快適)』といった感じでした。

つまり、適度な緊張感を保ちつつゲームや作業ができそうなのはCORSAIRで、かなりリラックスしてゲームや作業に取り組めそうなのがAirシリーズ。

なお、DXRacer Air PRO AH-7200 は、身長175cm・体重80kgほどの筆者が「一般的な日本人の体型には、向いてないかな?」と感じました。

そのため、最終的には CORSAIR T3 RUSH と DXRacer Air CASUAL AL-7100 の2脚で、どちらを購入するか悩んでいます。

正直、2脚とも欲しいくらいですが、椅子が多くなりすぎても困るため、どちらかに決めなくては…

[2022/08/01追記]

けっきょく、CORSAIR T3 RUSHにしました。

理由は、座り心地や性能に対する圧倒的なコスパのよさです。

妻も欲しそうな顔をしていたので、なんとT3 RUSHを2脚買っちゃいました笑。

ちなみに、もうすぐ購入して1ヶ月経ちますが、すでに今年イチバン買ってよかったものと自負しています。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。