5Gはいつからスタートしたのか?生活に与える影響とは!?

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、『5G』が既にスタートしていることをご存知ですか?

そして、その実感はあるでしょうか。

わたしは、サービスが開始されたことを知ってはいるものの、いまのところ自分自身には影響がないので、まったく実感がありません。

日本全体をみても、『最新機種のスマホを現段階で所有し、5Gの恩恵を受けることができる人』は、まだ『少ない』と思います。

5Gが与える影響はスマホだけではありませんが、やはり『つねに手元にあるスマホ』が『5G時代のはじまりを実感する』ことができる『一番わかりやすいモノ』ではないでしょうか。

つまり、大半の人が『5Gに対応しているスマホ』を手にしはじめた段階あたりで、『5Gを実感することができるサービスが爆発的に普及していく』と考えられます。

その時に備え、今のうちに少しは知識をつけておきたいと思い、調査しました。


この記事を読むことで、以下のことがわかります。

  • 5Gはいつからスタートしたのか
  • 5Gが生活に与える影響

5Gはいつからスタートしたのか?生活に与える影響とは!?

いよいよ商用化がスタートした5G。

現段階での生活への影響と、5Gが普及しはじめるとどんな便利なことがあるか簡単にまとめました。

5Gはいつからスタートしたのか

日本国内で5Gが商用化したのは2020年3月です。

ただ、全国で一斉にスタートしたわけではなく、各エリアで段階的にサービスが開始されるようです。

5G対応エリア

大手3キャリア『ソフトバンク』『ドコモ』『au』の対応エリアについては、以下のページで確認することができます。

スポンサーリンク

5Gが生活に与える影響

5Gの特徴には、『高速大容量』『低遅延』『多接続』がありますが、これらが生活に与える影響とはどのようなものなのでしょうか。

まずは現段階で、どのような影響があるか見ていきましょう。

現段階ではどんな影響があるか

2020年4月11日現在の段階で、5Gが生活に影響を与えていることはあるのでしょうか。

冒頭で述べたとおり、5Gのサービスを受けるためには、『5Gに対応している端末が必要』です。

なので、現段階で『5Gの影響を感じる』ことができるのは、『首都圏在住の方が、5G対応スマホを持っている場合のみ』といっても過言ではないのではないでしょうか。

ようするに、まだ目に見えるような影響はないといえるでしょう。

なお、2020年3月下旬には、大手3キャリア『ソフトバンク』『ドコモ』『au』から、5G対応スマホが数台販売されています。

ちなみに、残念ながら従来の4G対応スマホが、5G対応になるということはないようです。

今後の展開について

大手キャリアのソフトバンクでは、『2021年12月までに90%の人口カバー率にするという目標』を掲げています。

Yahoo!BBなどを普及させた手腕からみても、この目標の達成は確実ではないかと予想します。

また、韓国では『2019年4月の段階』で『5Gのサービスが運用開始』されており、『2025年までに自律走行やスマートシティなどの分野で社会実装』を目指しています。

結局のところ、『5Gになると何が変わるのか』という部分において、もっとも重要なのは『通信の高速化』です。

通信速度が、4Gの『100倍』ほど高速化します。

通信が高速化することにより、これらのメリットがあります。

  • 従来はテレビ中継などで、海外などの遠方とつなぐ際に映像と声にズレが生じていたが、ズレなくなる
  • YouTubeなどの映像コンテンツが快適に視聴することができるようになる
  • ストーリーミングとVR・AR技術をかけあわせた臨場感あふれるサービス(アーティストのライブやスポーツ中継など)の提供が期待される
  • ネットにつながるモノが爆発的に増える
  • ゲームの遅延がなくなる
  • 監視カメラの画質があがる

などなど…

また、新型コロナによってzoomというオンライン会議システムが爆発的に流行っていますが、これらのシステムが『遅延なく、いまよりも快適に利用できるようになる』ことも嬉しいですね!

いま以上に『在宅ワークの流れ』がきそうです。

あとがき

日本の政府も、これまで躍起になってITを推進してきました。

その経緯からしても、『5G』の今後の発展に向け、かなり力を注いでいることでしょう。

このような背景があるので、これから飛躍的に5Gのサービスが発展していくことは間違いありません。

わたしも『時代に取り残される』ことのないよう、5Gの情報に注目していこうと思います。

以上、「5Gはいつからスタートしたのか?生活に与える影響とは!?」でした。


関連記事


ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。