こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。
あなたは、「自分の自転車が電動アシスト自転車になればいいのにな~」と考えたことはありませんか?
私は自転車で急な坂をのぼっているときに、電動アシスト自転車が横を通ると「いいな~」と思っていました。
そんななか、いつものようにネットサーフィンをしていると『CLIP』という驚きの便利アイテムを発見したんです。
CLIPなら、あなたの自転車を一瞬でeバイクにすることができます。
この記事を読むことで、以下のことがわかります。
- CLIPとは
- CLIPのメリット
- CLIPのデメリット
一瞬で自転車をeバイクにすることができる『CLIP』とは
CLIPとは
CLIPは、大きな洗濯バサミのような『モーター』です。
フロントフォークに引っ掛けて前輪に乗せるだけで、どんなタイプの自転車も一瞬でeバイクになります。
小型のローラーが前輪を回すだけという非常にシンプルな構造です。
CLIPのメリット
CLIPの主なメリットは以下の3つです。
- 前輪に取り付けるだけなので手軽に使える(工具不要)
- 取り付けることができる自転車が多い
- 駐輪時は取り外して携帯できるので盗難の心配がない
CLIPのデメリット
CLIPの主なデメリットは以下3つではないでしょうか。
- 40分以上の走行には向かない(フル充電で40分ほどの走行)
- 日本で使う場合、どの種類の交通手段になるのか調べる必要がある
【スロットルがないため、日本では電動アシスト自転車という分類になる?】 - シンプルな構造のわりには価格が高めの399ドル(約41,000円)
あとがき
自宅から離れたところにスーパーがあるため、「自転車で行くにはちょっと遠いな~」と感じます。
そのため、現在筆者の移動手段は車です。(いまは自転車に乗る機会が少なくなっています)
しかし、CLIPのような商品が日本でも次々とリリースされて仮に購入しやすい価格になった場合、自転車を使い倒す可能性がでてきました。
あなたが「最近あまり自転車に乗ってないから廃棄しようかな~」というタイミングなら、廃棄せずにもう少し市場の動向を観察してみるのもいいかもしれません。
若干値は張りますが、必要であればCLIPを予約購入してしまうのもありだと思います。↓
CLIP BIKE | Portable e-bike upgrade
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
関連記事