Power Automate Desktopとは【使い方の手順あり】

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、Windows10で「自動化」しているものはありますか?

私は、せいぜいPCの起動と同時に頻繁に利用するアプリを起動させていたくらいでした↓

PCの起動と同時にソフトを自動起動するには!?[Windows10]

これまでは「プログラミングが苦手だから、自動化といってもこんなことしかできないかな…」と、あきらめていたんです。

しかし、先日にMicrosoftがWindows10の自動化ツール「Power Automate Desktop」を無料で公開しました。

Power Automate Desktopはローコードなので、「プログラミングの知識が乏しい人」であっても直感的な操作で自動化することができます。

そのため、いまは「あきらめていた自動化が実現できそうだな~」と、作業を自動化することで頭がいっぱいです。


この記事を読むことで、以下のことがわかります。

  • Power Automate Desktopは、Windowsで人間がおこなった操作を記憶して自動的に実行してくれるアプリ
  • Power Automate Desktopのダウンロード・インストール方法【手順】
  • Power Automate Desktopの使い方【手順】

Power Automate Desktopとは【使い方の手順あり】

Power Automate Desktopとは

Power Automate Desktop は、Windows上で人間がおこなった操作を「記憶」して、自動的に実行してくれるアプリです。

アプリの種類としては「RPA」というものになります。

「RPA」というのは、Robotic Process Automationの略で、ロボットにより業務の自動化をするものです。

「仮想知的労働者」とも呼ばれていて、働き手の不足を解決してくれるひとつの手段として期待されています。

Windowsユーザーにとっては無料で使えるアプリとはいえ、Power Automate Desktopを導入すると「単純な作業が多ければ多いほど、かなりの効率化が期待できそう」です。

単純作業の洗い出しには時間がかかるかもしれませんが、いちど自動化してしまえば今後の作業時間が短縮されることは間違いありません。

つまり、Power Automate Desktop は「あなたの時間を増やすためのアプリ」なんです。

スポンサーリンク

Power Automate Desktopのダウンロード・インストール方法

Power Automate Desktopをダウンロード・インストールしていきましょう。

Power Automate Desktopのダウンロード手順

  1. https://flow.microsoft.com/ja-jp/desktop/のページをひらき、『無料でダウンロードする』をクリックする
  2. 『ファイルを保存』をクリックする

これで、Power Automate Desktopをダウンロードすることができました。

次に、Power Automate Desktopをインストールしていきます。

Power Automate Desktopのインストール手順

  1. ダウンロードしたPower Automate Desktopのexeファイルをダブルクリックする
  2. 『次へ』をクリックする
  3. 『[インストール]を選択すると、Microsoftの~』にチェックをつけて『インストール』をクリックする
    【「このアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」が表示された場合、『はい』をクリック】
  4. ブラウザ上で自動化したい作業がなければ『閉じる』をクリックし、PCを再起動するとインストール完了です。使い方へ進みましょう!
    ブラウザ上で自動化したい作業がある場合は、下記『ブラウザ上で自動化したい作業がある場合』に飛んでください】

ブラウザ上で自動化したい作業がある場合

ブラウザ上で自動化したい作業がある場合は、ブラウザに拡張機能を追加する必要があります。

わたしはブラウザ上でも自動化したい作業があるので、Google Chromeに拡張機能を追加しました。

  1. 『Google Chrome』『Microsoft Edge』のうち、よく使用するブラウザをクリックする
    【手順ではGoogle Chromeをクリックしています】
  2. 『Chromeに追加』をクリックする
  3. 『拡張機能を追加』をクリックする

PCを再起動すると、Power Automate Desktopのインストールは完了です。

次はいよいよ、Power Automate Desktopの使い方になります。

Power Automate Desktopの使い方

Power Automate Desktopを使うには、まずサインインする必要があります。

サインインをする手順は以下のとおりです。

  1. Power Automate Desktopのアイコンをダブルクリックする
  2. 『サインイン』をクリックする
  3. 『メールアドレス』を入力し『サインイン』をクリックする
  4. ③で入力したメールアドレスをクリックする
  5. 国を選択(私は日本を選択しました)し、『開始する』をクリックする

これで、サインインが完了しました。

サインイン以降のPower Automate Desktopの使い方については、日本マイクロソフト株式会社 公式チャンネルがYouTubeにアップしている動画がわかりやすいです↓

この動画を観ると、プログラミングの経験がある人は「こんなにカンタンに自動化できるの!?」と感じるかもしれません。

しかし、プログラミングをしたことがない人は「大変そうだな~」と感じてしまいそうです。

人によって自動化の難易度には差がありそうですが、そもそも「幅広い人が使えるように設計されているアプリ」なので、慣れてしまえば問題ないはずです。

そのため、毎日のように『WindowsPCで多くの単純作業をしている人』であれば、とかく導入すべきアプリだと考えています。

スポンサーリンク

あとがき

筆者は「極度のめんどくさがり」かつ「時短が大好き」なので、以前から「自動化できる作業はすべて自動化したいな~」と考えてきました。

そんななか、Power Automate Desktopが無料で公開されてうれしいと同時に、正直なところ「ちょっと腰が重い」ですw

なぜなら、ふだんPCでおこなっている作業は「ほとんどが単純作業」なので、すこし考えただけでも自動化すべき作業が多いからです。

自動化に時間をかけすぎて「いつもの作業にあてる時間がない!」のでは本末転倒になってしまいます。

そのため、「一気に自動化したい気持ちを抑えて、1日1作業のペースで少しずつ自動化しよう…」と考えているところです。

ともあれ、これからも「時短につながる技術」をガンガンとり入れていきたいと思います!

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。