クラウドゲームとは【低スペックPCでもプレイできます】

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、ゲーミングPCのようなハイスペックな端末をもっていますか?

私は、ゲーミングPCの購入を検討したことが幾度となくあるものの、あくまでもメインの用途はブログの執筆なので「やっぱり、ちょっとゲームするくらいなのにこの価格はしんどいな~」となり、買い控えてきたんです。

いままでは、ハイスペック端末を所有していなければ、その時点で動作せずプレイできないゲームが多かった…

しかし、ようやく低スペック端末でも自由にゲームが遊べる時代がやってきます!

※この記事は、およそ1分で読めます

クラウドゲームとは【低スペックPCでもプレイできます】

クラウドゲームとは

これまではPCなどの端末にゲームをインストールしなければ、ゲームをすることはできませんでした。

しかし、クラウド上でプログラムを動かす “クラウドゲーム” なら、端末にインストールしなくても、ブラウザで動作しちゃうんです!

そのため、大きなハードディスク容量は必要ないし、ましてやハイスペックな端末を用意する必要など、まったくありません。

日本ではまだ開始していないサービスがあるものの、月々1,000円前後の定額料金だけで、100以上のタイトルを遊べるサービスが多いです。

クラウドゲーム市場は、大手企業が牽引している

多くの企業が参入しているクラウドゲーム市場ですが、なんといっても、Google、Amazon、Microsoftから目が離せません。

ゲーム業界の経験が豊富なMicrosoftは、10月1日に “Xbox Cloud Gaming” の提供を日本で開始。

Amazonの “Luna” と、Googleの “Stadia” については、海外ではすでにローンチされていますが、日本ではまだ未提供。今後の動きに注目です。(2021/10/10執筆)

ちなみに、Googleの “Stadia” には、YouTubeのゲーム配信者がプレイ中のゲームに、すぐに参加できるというスペシャルな機能もあります。

また、ソニーの “PlayStation Now” やソフトバンクの “GeForce NOW Powered by SoftBank” は、すでに日本で稼働しています。

クラウドゲーム市場は、まさにシェア奪い合いの真っ只中なんです。

ゲーム熱が再燃しそう

筆者は、学生時代にゲームをやり込んでいましたが、中年になってからはさほどゲームに興味をもてませんでした。

しかし、「この価格設定で高品質なゲームができるなら!」と、再びゲームに興味を持たざるを得ない状況です…

Amazonも “熱狂的なゲーマーというよりは、ゲームから離れてしまった人たち” をターゲットにしているらしいのですが、私もまんまと課金準備に入っています笑。

クラウドゲームを利用するうえで注意すること

クラウドゲームを利用するうえで、ユーザー側が注意することは “ある程度高速なネット環境を用意すること” ではないでしょうか。

たとえば、Microsoftの ”Xbox Cloud Gaming” のサポートページによると、最低通信速度は下りで10Mbps、端末によっては20Mbpsが必要とされています。

ただ、低スペックPCのみならずスマホやタブレット(場合によってはテレビとコントローラーだけ※)でもプレイできることを踏まえると、従来のPCゲームよりはゲームを安定的に動作させるための敷居は圧倒的に低いはずです。

※Googleの “Stadia” は Android TVにアプリをインストールすると、Android TVとBluetoothコントローラーだけでゲームをプレイすることができます

あとがき

クラウドゲームについては、まずタイトルの多さに惹かれますね。

たとえば、Amazonの “Luna” はサブスクを開始した時点で100タイトル以上が遊べちゃいます。

各社クラウドゲームのサービスが日本で出揃ったら、”日本でのサブスク価格設定” や “自分が好きなタイトルがあるか” を比較したうえで、ぜひ活用したいものです。

ただ、現状では各サービス間で “同じゲームなのにクロスプレイができない” ことや “データ通信の遅延によるストレス” などもあるようなので、すこし様子をみるのもいいかもしれません。

プレステ5が発売されたとき「これで家庭用のハードが販売されるのは最後なんじゃないか?」と感じていましたが、クラウドゲームが主流になれば、やはり家庭用ハードの時代は終わりそう…

ハードとして最終的に残るのは、HMDタイプのハード(たとえばOculus Quest)くらいではないでしょうか。

ともあれ、今後のクラウドゲーム市場には期待が高まるばかりです。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございます。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。