\本日のおすすめ記事/

花粉症にも水分補給が効果あり!?

格闘ゲームには、ファイティングコマンダーをおすすめします

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、ゲームをプレイしていて「ここにこのボタンがあればいいのに!」とか、「このボタン邪魔じゃない?」などと感じたことはありませんか?

私は、最近Steamで格ゲーをプレイしていて「あるべき場所にボタンがないな~」と感じていたんです。

そこで格ゲー専用のコントローラー “ファイティングコマンダー” を購入してみると、予想以上の使いやすさで大満足。

そこで今回は、”ファイティングコマンダーをおすすめする理由” を3つ書いていきます。

※この記事は、およそ2分で読めます

格闘ゲームには、ファイティングコマンダーをおすすめします

①ボタン配置が直感的にわかりやすい!

右手だけで8ボタンを操作できるだけでなく、アケコン※のようなボタン配置なので、弱P・中P・強P(および弱K・中K・強K)がどこにあるのかがわかりやすいです。

しかも、右手人差し指・中指の位置にも同時押しボタンなどを自由に設定できます。

これなら、もともとアケコン派な人でも、操作に慣れるのがはやいのではないでしょうか。

※アケコン:アーケードの格闘ゲームで使われている “レバーをガチャガチャして使うタイプのコントローラー” のこと

②ボタンが大きいから、押しやすい!

一般的なボタンよりも、ちょっと大きいサイズのボタンです。

そのため、ボタン入力のミスが減るのではないでしょうか。

筆者も「以前よりはコンボが決まるようになったんじゃないか?」と、たしかな手ごたえを感じています。

③ボタンの間隔がせまいから、同時押しがしやすい!

格闘ゲームでは、技をくりだしたり、投げたりするとき頻繁に “ボタンの同時押し” をします。

そのため、”ボタン同時押しのしやすさ” がとても重要です。

その点、”ファイティングコマンダー” なら、ボタンとボタンの間隔がせまいため、「かなり同時押しがしやすいな~」と感じています。

あとがき

筆者はいま、ストリートファイター5の練習モードをプレイしているところですが、「たぶん、ふつうのコントローラーでは今のコンボできないかも…」というシーンが多いです。

ちなみに、格ゲーをするうえではセガサターンのコントローラーのように、十字キーが一体となっているのが好みなので、私はファイティングコマンダーに “DUAL SHOCK4用プレイアップボタン” の十字キーだけを貼りつけて使っています。

以前は、すこし十字キーが押しにくく感じることがありましたが、”DUAL SHOCK4用プレイアップボタン” を貼ることで、ファイティングコマンダーに不満を感じる場面はなくなりました。

ともあれ、格ゲー専用コントローラーとうたわれているだけあり、ファイティングコマンダーを格ゲーをするときに使用すると、かなり操作しやすいことは間違いありません。

ただし、スティックボタンはないため、”格ゲー以外のゲームはほとんどプレイできない” と考えたほうがよさそうです。

なお、格ゲー以外のゲームをプレイするときは “ロジクール G ゲームパッド コントローラー F310r” をオススメします。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。

▼この記事でご紹介したもの


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。