HAOCOOのコーヒーミルは持ち運びやすいコンパクトさ!

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、コーヒーミルでコーヒー豆を挽いていますか?

私はコストコで山本珈琲のギフトセットを購入した際に入っていたカリタのコーヒーミルでコーヒー豆を挽いて飲んでいます。↓

コストコ『山本珈琲のギフトセット』はミルもついてお得!

カリタのコーヒーミルで豆を挽くと、めちゃくちゃ味わい深いおいしいコーヒーをいれることができているので、まず間違いないミルですね。

しかし、先日いざキャンプに持っていこうとしたときに「重さもあるし、大きさもちょっとかさばるなぁ~」と思い、キャンプ場で豆を挽くのをあきらめました。

そこで、コンパクトでお手頃な価格のコーヒーミルを探したところ、HAOCOOというコンパクトで軽いコーヒーミルを発見。

中華製で2,000円前後という安さが気になりつつも、いまは私の仕事が日によってマチマチで、突然キャンプに行けるタイミングがやって来るかもしれない状況にあるため、ひとまずHAOCOOのコーヒーミルを買いました。

そこで今回は、実際に2回ほど使ってみたHAOCOOのコーヒーミルについてレビューしていきます。

結論としては、カリタのコーヒーミルと比較すると味は少し落ちるものの、キャンプに持っていくならアリではないかと感じました。


この記事を読むことで、以下のことがわかります。

  • コンパクトに持ち運ぶことができる
  • 粒度をダイヤルで調節できる
  • 清掃用のブラシつき
  • 元ネタらしきものを発見

HAOCOOのコーヒーミルは持ち運びやすいコンパクトさ!

コンパクトに持ち運ぶことができる

HAOCOOのコーヒーミルを使うことには、いくつかのメリットがあります。

そのなかでも一番のメリットがコンパクトなところです。

持ち運ぶときや、使用していない時にはハンドルを本体に沿わせてシリコンの部分に刺しておくことができます。↓

持ち運ぶときの袋は自分で用意する必要があるものの、2,000円前後でこれほどコンパクトになるミルが手に入るのであれば、袋くらい準備する気にもなるというものです。

スポンサーリンク

粒度をダイヤルで調節できる

コーヒー粒の大きさをダイヤルで調節することができます。

筆者の場合、できるだけ粒を小さくできるように調節すると好みの味になりました。

清掃用のブラシつき

ふつう、ミルの清掃用ブラシは1,000円前後するはずですが、HAOCOOのコーヒーミルにはブラシがついてきますw

考え方によっては「ミルの清掃用ブラシを買ったらミルがついてきた」みたいなことになるくらいのコスパですw

ブラシの品質についてはまだよくわかりませんが、今のところ問題なく使えています。

ミルを清掃するためのブラシを持っていなかった筆者にとっては、正直嬉しすぎる付属品でしたw

(いままではエアダスターのみで清掃していました…)

スポンサーリンク

元ネタらしきものを発見

もしかしたら他のものが元ネタになっているかもしれませんが、私が発見したもののなかではカリタの『手挽きコーヒーピクニック』が似ている構造になっていました。

そのため、おそらくカリタの手挽きコーヒーピクニックが元ネタなんじゃないかな~と考えています。

手挽きコーヒーピクニックの参考価格は13,530円ですが、Amazonではたまにセールしているみたいですね。

筆者が確認したタイミング(2020年11月18日現在)では、63%オフの4,980円になっていました。

たまたま見たときにセールしていたということは、セールをしていることが多いのかもしれません。

それでもHAOCOOの倍以上しますね。そのぶん、品質は間違いないはずです。

あとがき

筆者の経験上、これまで購入してきた中華製品は「安いけれど壊れやすい」など、品質が低いものが多かったです。

しかし、最近の傾向を見ていると中華製品のクオリティーが徐々に上がってきているように思います。

とくにキャンプ用品に関しては、どこかの商品を真似た激似(悪く言えばパクり)商品は多いものの、耐久性についても問題ないものが増えてきているのではないでしょうか。

なぜそう思うのかというと、YouTubeでキャンプ動画などを見ていても「これは2~3年使っていますが問題ありません」という方も多く、筆者としても実際に商品に触れた肌感覚として「金属を加工する技術はそれなりに高い水準にあるんじゃないか」と感じたからです。

中華製品のなかには未だに粗悪品も多いので注意は必要ですが、しっかりと情報収集して選別すれば他にも良い商品が転がっているのではないかと思います。

ましてやキャンプ用品は金属加工のみの商品も多く、オリジナル製品の半額以下で購入できてしまう類似品が多いため、注目せざるを得ませんw

今後は中華製キャンプギアもうまく取り入れて、コスパ良く快適なキャンプをしていきたいと思います。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。

▼この記事でご紹介したもの


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。