こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。
LenvoのトラックポイントキーボードII(型番:4Y40X49522)を使い始めて数ヶ月。
相変わらずChromebookとの相性がよく、ガンガン使ってます。
(この記事の下書きもChromebookでおこないました)
そんなこんなで、めちゃくちゃ気に入っているトラックポイントキーボードIIですが、ひとつだけデメリットに感じることがあります。
それは、左下の隅にあるはずのCtrlキーがFnキーになっていること。
一般的なキーボードは、Ctrlキーが左下の隅にあるのですが、ThinkpadノートPCや外付けのトラックポイントキーボードIIは左下の隅がFnキーなんです。
※この記事は、およそ1分で読めます
トラックポイントキーボードIIのデメリット
トラックポイントキーボードIIのデメリットはCtrlキーが左下の隅にないこと
トラックポイントキーボードIIの唯一のデメリットは、Ctrlキーが左下の隅になく、かわりにFnキーが配置されていること。
(ほとんどのキーボードはCtrlキーが左下の隅に配置されている)
ThikpadのノートPCもFnキーが左下の隅にありますが、ノートPCならCtrlキーと左下のFnキーを入れ替える方法はあり、意外と簡単にCtrlキーとFnキーの位置を入れ替えることができちゃいます。
※ThinkpadのノートPCでは『Lenovo Vantage』または『Lenovo Keyboard Manager』で簡単にCtrlキーとFnキーを入れ替えられる(BIOSからも変更可)
しかし、外付けのトラックポイントキーボードIIは、入れ替えることができないんです…
筆者は、デスクトップPCでは以前よりLogicoolのMX KEYSを愛用してますが、そちらはCtrlキーが左下隅にあります。
そのため、トラックポイントキーボードIIでCtrlキーが絡むタイピングをするときは誤操作しまくりですw
あとがき
CtrlキーとFnキーの配置は慣れないと厄介ですが、トラックポイントキーボードIIは、とにかくモバイル端末用に最適なキーボードだと実感してます。
やはり、トラックポイントだとマウスが不要になるのが大きいです。
キーストロークが浅めで、一般的なノートPCと同じような打鍵感もGOOD。
めちゃくちゃ気に入っているトラックポイントキーボードIIは、どのみち長い付き合いになりそう…
これはもう、ガンガン使い倒してCtrlキーの位置に慣れるしかないですね。
さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。
※この記事に登場したキーボードはこちら↓
関連記事
- ロジクールのMX PALM RESTは、薄いキーボードにおすすめです
- 再びChromebookを使いはじめた理由【外付けキーボードです】
- トラックポイントキーボードIIをAndroidで使うときの設定