2020年に買って良かったものベスト10【キャンプギア編】

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、2020年に買って良かったと感じるものはありますか?

私が同じ質問をされると、購入して良かったと感じるものが多すぎて困りますw

しかし、自分のなかでも一旦整理してみたいと思いました。

そこで今回は私が2020年に購入して良かったもののなかから『キャンプギア』に絞りベスト10を書いていきます。

2020年に買って良かったものベスト10【キャンプギア編】

【1位】コールマンBCクロスドーム270

BCクロスドーム270について書いた記事はこちらです↓

コールマン『BCクロスドーム270』でキャンプをした感想

キャンプ初心者だった筆者が、最初に購入したのがテントでした。

当初はテントがなければキャンプができないと思い、安くて品質が良いものが探していると、ありとあらゆるメディアで圧倒的に「ビギナー向けテント」としておすすめされていたので買いました。

実際に使ってみると安心感がハンパじゃなく、「さすがの品質」の一言です。

キャンプ初心者2人で使う場合、暑すぎたり寒すぎたりするシーズンでもなければ「ほとんどの人が満足することができるテント」ではないかと思います。

なお、上位互換のテントにタフドームなどがありますが個人的にはジョイントタープを追加購入して合体させれば十分に満足できそうです。

来年はジョイントタープを買って合体させる予定なので今から楽しみにしています。

※もちろん、タフドームも良いテントなのは間違いありません

スポンサーリンク

【2位】ユニフレーム ファイアグリル

ファイアグリルについて書いた記事はこちらです↓

ユニフレームのファイアグリルは焚き火台にもなります

わたしがキャンプでしたいことの断トツ1位が常に『焚き火』です。

そこで必要になってくるのが『焚き火台』になります。

いまは、ほとんどのキャンプ場が地面に薪を置いて焚き火することが禁止されているためです。

わたしも迷いましたが、キャンプ雑誌などでおすすめしているユーザーが多かったユニフレームのファイアグリルを選びました。

ピコグリルにように同じ向きでガンガン薪を乗せていくことはできませんが、逆に少し考えながら薪をくべていく必要があり、そんなところも好きな焚き火台です。

【3位】イグニオ ペグハンマー

イグニオのペグハンマーについて書いた記事はこちらです↓

イグニオのペグハンマーは安くて実用的かもしれません

コールマンのテントを使ったことがあればわかると思いますが、コールマンのテントに同梱されているペグハンマーはプラスチック製でまったく使い物になりません。

そのため、しっかりとペグを打ち込むことができるペグハンマーを別途購入する必要があります。

しかし、キャンプギアを揃えていくとかなり出費がかさみ困っていたときに見つけたのがイグニオのペグハンマーでした。

コールマンが販売しているペグハンマーに似ていて通常価格であればイグニオの方が安かったため購入。

イグニオのペグハンマーのおかげで劇的にペグが刺さっていくようになり、テントの設営が俄然楽しくなりました。

スポンサーリンク

【4位】コールマン クアッドマルチパネルランタン

クアッドマルチパネルランタンについて書いた記事はこちらです↓

災害時にも活躍しそう!コールマンのクアッドマルチパネルランタン

クアッドマルチパネルランタンは、とにかく実用性が高く便利です。

まず購入して損はしないだろうと思わされる逸品。

「まさかパネルごとに分けて使うことができるランタンがあるとは!」と個人的には非常に驚かされました。

「雰囲気よりも実用性が高いランタンが欲しい」というあなたにとってはベストバイだと思います。

ちなみに、店舗で販売されているのは基本的にカラーリングが赤ですが、Amazon限定カラーはオリーブです。

【5位】キャプテンスタッグ EVAフォームマットダブル

EVAフォームマットダブルについて書いた記事はこちらです↓

キャプテンスタッグのEVAフォームマットダブルを使った感想

EVAフォームマットダブルは、人気のシングルよりも価格的にお得だったので購入しました。

ダブルなだけあって二人分のスペースが確保できますし、実はシングル二つよりも面積が広いんです。

テント内に敷くと地面からの冷気を遮断でき、さらに座り心地寝心地ともに格段にあがります。

筆者にとってはキャンプに忘れることができないアイテムのひとつです。

スポンサーリンク

【6位】イワタニ ジュニアコンパクトバーナー

ジュニアコンパクトバーナーについて書いた記事はこちらです↓

イワタニのジュニアコンパクトバーナーを使った感想

メスティンやクッカーを使っての調理は、焚き火台でもできます。

しかし、直火では黒くなってしまうため、調理用のバーナーが欲しくて買いました。

ジュニアコンパクトバーナーも「初心者が買って間違えのない」という雑誌の記事を読んで購入。

結果的に調理はほぼジュニアコンパクトバーナーでおこなっています。

持ち運びに便利で安心なハードケースが嬉しいです。

【7位】コールマン ヒーリングチェア

ヒーリングチェアについて書いた記事はこちらです↓

『自宅にも欲しい!』コールマンのヒーリングチェア

実は今も、ヒーリングチェアに座って記事を書いています。

購入したキャンプギアのなかで最も使用頻度が高いのがヒーリングチェアです。

ダイソーのイス脚ソックスを使えば、自宅で使用することもできちゃいます。

もともとハンモックのような座り心地を再現するように作られているため、めちゃくちゃ座り心地が良いんですよね~。

ただ、リラックスしすぎな態勢で長時間座っていると腰が痛くなることもあるので注意が必要ですw

【8位】モンベルのアルパインクッカー

アルパインクッカー(およびケトル)についての記事はこちらです↓

モンベルのアルパインケトルを使ってみた感想

アルパインクッカーとフライパンのセットとケトルは全てスタッキングすることができて、持ち運びが非常にラクです。

なんといっても、1万円以下でこれだけのクッカーとケトルが揃えば個人的には言うことなしです。

そもそも、クッカーにケトルがすっぽりと収まるのもすごい。

【9位】イワタニ ポケットガスストーブ マイ暖

マイ暖についての記事はこちらです↓

肌寒い日のキャンプに!イワタニのガスストーブ『マイ暖』

マイ暖だけでは、筆者としては真冬はちょっと無理ですが、肌寒い季節にぴったりな暖房器具です。

10月の肌寒い日におこなったキャンプでは大活躍しました。

一般的なガス缶があれば使うことができ、停電時には自宅でも活躍しそうです。

【10位】ジャクリ ポータブル電源400

ポータブル電源400についての記事はこちらです↓

Jackery(ジャクリ)のポータブル電源は災害時にも使えます

正直なところ、キャンプというよりも自宅でめちゃくちゃ使っているので10位にw

ノートPCのバッテリーが劣化して使えなくなり、いまはジャクリで動かしているからですw

11月のキャンプでも使用しましたが、電気カーペットを使うことができたり、スマホを充電できたりして非常に便利でした。

ポータブル電源も災害時にスマホを充電したり扇風機を使ったりと大活躍しそうです。

あとがき

当初はベスト3くらいに絞ろうと考えていましたが、キャンプギアに関してはあらためて紹介したいと思うものが多すぎて無理でしたw

ともあれ、キャンプは楽しすぎるので「今年も行けたらいいな~」と考えています。

あなたのキャンプギア選びの参考になれば幸いです。

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。