古着とヴィンテージのちがいとは?

こんにちは、やつお(@yatsu_o)です。

あなたは、古着とヴィンテージのちがいがわかりますか?

私は「気に入った古着なら、なんでもよくないか?」と考えていましたが、VOGUEで草彅剛さんの「自分自身をヴィンテージにする」という素敵な発言を目にして、ヴィンテージに対する考え方がガラッと変わりました。↓

▶草彅 剛──「シワの一本にも味がある、ヴィンテージのような人間でありたい」【THE ONES TO WATCH vol.1】 | Vogue Japan

そこで今回は、古着とヴィンテージのちがいについて書いていきます。

古着とヴィンテージのちがいとは?

古着とは

古着は、英語では “USED” となります。

ようするに、だれかが一度でも着用したことのある衣類のことです。

中古衣料全般を指すので、古着のなかにヴィンテージが含まれる※こともあります。

※デッドストック(新品のまま眠っていた製品・売れ残り品)のなかにもヴィンテージはあります

では、ヴィンテージとはいったいどんなものを指すのでしょうか…

ヴィンテージとは

ヴィンテージは、ちょっと考え方がややこしいのですが、ざっくりいえば “かなり昔※の良質なもの” になります。

※かなり昔:30年くらい前

つまり、現時点では1990年ごろよりも前につくられた古着のなかに、ヴィンテージにあたるものが含まれてきます。

感覚的にわかりやすい表現として、fashionsnapさんの記事に “当時の創り手が生み出した、優れたファッション遺産” という表現がありました。

ファッションの世界で言う「ヴィンテージ」には、特定の当たり年はない。当時の創り手が生み出した、優れたファッション遺産を指す言葉だ。

【コラム】「ヴィンテージ」と「古着」ってどう違う? より引用

あとがき

“当時の創り手が生み出した、優れたファッション遺産” って、素晴らしい表現ですよね。

正直なところ、この記事を書くなかで「ヴィンテージの説明、めちゃくちゃむずかしい…」と感じたので、fashionsnapさんの表現に助けられました。

筆者も「ヴィンテージ・ワインと同じような感じでしょ?」と勘違いしていたため、”ファッションの世界のヴィンテージには特定の当たり年はない” ということを知れてよかったです。

ちなみに、”衣類とファッションのちがい” についても、こちらの記事で触れています。↓

▶ドン小西さんの「衣類とファッションは違う」発言に思うこと

さいごまで読んでいただき、ありがとうございました。


関連記事


 

ABOUTこの記事をかいた人

ニックネーム:yatsuo(やつお) 雑記ブロガー。趣味はドライブと読書、インターネットです。 空いた時間は「おいしいたべもの」「良い雑貨品」「おしゃれなファッション」を求めて日々、リサーチしてます。最新家電にも目がありません。